美容室デート
同じ街の美容室(美容室は別々)に、2~3か月に一度のペースでカットしに行き、
そのあとにランチするデートです😄
同じ家から一緒に出かけるデートばかりだと、マンネリしてしまいます💦
マンネリ防止のためにも、
定期的に外で待ち合わせ感を設けています(*’▽’)
というより、”美容室後にランチして帰る”というのをやってみたところ
かわいくセットしてもらっているし、待ち合わせ感がドキドキ感を思い出させてくれて、
とても楽しかったので、2人の恒例行事にしています😍
気持ちは言葉にして伝える
お互いに好き同士でも、気づかないうちに熱が冷めてきてしまいます😫
マグカップに注がれた温かいお茶を、ふたりの手で温めつづけないと冷めちゃうよ
っていう、どこかのドラマのセリフが印象的で
わがやでは、その気持ちを大切にしたいと思っています(^^)/
伝えているつもりで、その半分しか伝わっていなかったり、
間違ったように伝わっている可能性があるので
ちゃんと伝わるように、ストレートな言葉で伝えることを
夫婦で意識しています。
です!(笑)
いままで付き合ってきた人には、『大好き』なんて1回も言ってきませんでしたが
結婚生活は楽しく、努力していくものなのかな?と思って毎日たくさん伝えてます(^^)/
お金管理・家事を見える化
ふたり暮らしのモヤモヤは、お金と家事分担のあいまいさから生まれます。
お金と家事の負担率に偏りを感じてストレスが溜まった経験、ありませんか?

できるだけ安いものを買って節約してるのに
夫は飲み会ばかり行って😡

なんで、わたしばっかり家事しなきゃいけないの!?
わたしも働いてるのに😡
ふたりで時間をつくって、一度リスト化することをオススメします!
わがやでは、分担制だと上手くいかなかったので
2人で一緒に家事する【2人家事ルール】を採用してます(^_-)-☆
お金に関しては、2人の手取り収入から割合で予算を立てています!
(〇%は食費、〇%は生活雑貨費というように)
いろんなルールを試してみて、ふたりに合ったルールをつくっていきましょう(*’▽’)
せっかく出会えたパートナーとの生活が、もっと楽しく幸せに過ごせると良いなと思います★
最後まで読んでくださってありがとうございました!
では!
コメント