前回、風水で運気アップするをテーマのブログを書き、
そこでもお話しましたが、
おうちの”よどんだ気”をなくして、”いい気”を循環させるには
長い間つかっていないものは断捨離することが必要です(*’▽’)
断捨離の基本ルール
✖捨てる➡〇手放す
まず、ものに思い入れがあると、どうしても捨てることにためらってしまいます😫

これ、高かったしなぁ

卒業祝いに頂いたものだしなぁ
捨てることをためらう気持ちも、よく分かります😫
では
捨てるのではなく、手放すという考え方をしてみませんか?
いま、つかってないとしたら
そのものを、存分につかってくれる人に譲る方が
地球にもこころにも優しいと思います(^^)/
『今までありがとう』と感謝して手放すと
風水的にも◎です😄
3段階評価
②もういらない&使ってない
③使ってないけど、手放すのは迷う
この③のカテゴリーを設けることで、気軽に断捨離にチャレンジできます★
このあとも重要で、
この③をもう一度考える機会が必要です!
そのために、この3段階評価会を月1回など定期的に開催しましょう(*’▽’)

3年使ってないものは、すぐ処分しましょう(^^)/
評価がおわったら休む
3段階評価と、手放すタイミングをいっしょにすると疲れます!
おうちが一気にスッキリしますが、
評価・仕分けしてすぐに手放すのは、結構ハードです😫
手放す作業のハードさを想像して
手放すべきものを、『また今度でいいか~』と先延ばしにしてしまう可能性があります!😂
引っ越し以外で、断捨離したことないよ!って方は
評価・仕分けしたら、いったん休憩して
後日、手放す準備を始めましょう(^_-)-☆
処分に困ったら?
家具・家電
家電量販店で下取り・回収サービスがありますが
お金がかかる場合もありますし、手続きが面倒です😫
ここでオススメなのがジモティー!

正直、こんなもの売れるのか??!と思えるものでも
すぐに譲ることができます!
いくつか掲載している場合、全部まとめて回収してくれるので
すごく助かりました!
ちなみに
2013年製ミニドライヤー、2013年製コード式掃除機、soil使用済み珪藻土ボード、ワインストッパー、洗濯ばさみ、昇降台
すべて即日、回収者がきまりました!
※個人の方が回収に来るので、人目に付く場所で受け渡しをしました。
ブランドもの
じぶんで買ったものも、もらったものも、ブランド品であれば
ジモティーより、フリマアプリ(メルカリ・ラクマ)で売るのがオススメです(^_-)-☆
むかしの彼氏にもらったものは、
気が入っているので全て手放すべきです😲
風水的には、
出品するまえに、浄化するといいそうです!
①重曹水で拭いて②ミント系の香りをふきかけて③日光にあてましょう😘
処分するまえに、だれかにお譲りできないかな?と考えてみることをオススメします(^^♪
最後まで読んでくださってありがとうございました!
では!
コメント